top of page
S__46768151.jpg
%E3%81%9B%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%A1%E8%
せいきち農園のこと
滋賀県高島市.png

ひと手間かけた美味しさを

お届けしたい

​比良山系から注がれる綺麗な水と冷たい風

毎年冬にはコハクチョウが松ノ木​内湖に飛来してくる自然豊かな環境で、

「ぶどうの顔を見ながら会話」して作り上げた自慢の味

私たちの思いは一つです

安心と安全がつながるよう心を込めて作ったものを

消費者の方へお届けしたい

滋賀県高島市の小さな家族農園です

​シャインマスカット

こだわりの栽培
S__219676682.jpg

こだわりの栽培方法

インスタグラム

市場の平均的なシャインマスカットの糖度は18度です

実は一般の農家にとっては18度以上をクリアするのも至難の技なんです。

そんな中せいきち農園のシャインマスカットは、堆肥などの土作りにこだわり、樹上で完熟させ、さらに気温のあがらない朝に収穫することで、、

S__9756697_edited.jpg

糖度はなんと25.5度にもなります!

​せいきち農園のこだわり栽培が生んだ自慢のシャインマスカットです

%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%

一粒がハート形のぶどう

マイハートも作ってます!

※ シャインマスカットは 9月16日(祝)に、
   マイ・ハートは  10月中旬ごろに
​    
現地農園にて直売を予定しています!

壺焼き

さつまいも

%E6%B8%85%E5%90%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%

最近話題の壺焼き

line_oa_chat_201117_175501.jpg

無農薬で作り上げたさつまいもを昔から家の玄関口に置いていた「水がめ」を改良した手づくりのつぼ焼き器、炭火による遠赤外線で、じっくりと1時間以上時間をかけて焼いています。​そうすることで甘く蜜たっぷりの美味しい焼きいもができるのです!

%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%84%E3%

※イベント出張販売や予約による販売を検討中です

近江米(コシヒカリ)
8.jpg

​こだわりの近江米

滋賀県環境こだわり農産物認定制度に準じ、

ほどよい粘りと甘味を感じる近江米「コシヒカリ」を

米作り一筋の89歳の父親とともに作っています。

お米も販売しております

鮒ずし
line_oa_chat_201117_180747_edited.jpg

伝統の鮒ずし作り

可愛いイラスト寿司屋の大将.png

琵琶湖の塩切された鮒を近江米に漬け

昔ながらの自作で鮒ずしにしています

おすそ分けしたみんな口を揃えていいます

「独特の匂いがなく美味しい」

「店に出せるんじゃない?」

せいきち農園の鮒ずし

※希望される方はお問い合わせください。

line_oa_chat_201117_181545.jpg

あなたの食卓に良い物を

​美味しいね

無事に大きく育ってくれた。我が子のようにせいきち農園で心を込めて作った作物を美味しいと言って食べていただけることが私たちの一番の幸せです。

インスタグラムでは、ぶどうの生育状況や栽培管理の様子など

日々の情報を発信しています。

みなさんのフォロー心よりお待ちしております!

お問い合わせ

送信ありがとうございました

お問い合わせ
bottom of page